みのりの里 共和に寄せられるご質問について回答しています。
お問合せの前に、一度ご確認ください。
デイサービスへのご質問
Q:デイサービスとはどんなところですか?
送迎車がご自宅までお迎えに伺い、施設にて入浴などのサービスを提供しています。施設では他のご利用の方々と交流したり、健康体操やレクリエーション・季節の行事などに参加いただけます。また、食事や入浴、排泄等の介護や、生活相談などのサービスを行っています。
Q:どのような人が利用できますか?
介護認定区分の要支援1および要支援2、または要介護度1から要介護度5までの方が利用可能です。ただし、利用可能地域がありますのでご了承下さい。
Q:定員は何名ですか?
定員は1日につき18名です。
Q:定休日はいつですか?
営業日は、毎週月曜日から金曜日で、営業時間は8:00~17:00までで、実際にサービスを提供させていただく時間は、月曜日から金曜日の9:00~15:45までになります。祝日は通常どおり営業しております。
Q:年末年始やお盆は営業していますか?
年末年始は12月31日~1月5日までが休業日です。また、お盆による休業日等は特になく、通常通り営業しております。
Q:どのようにすればデイサービスを利用できますか?
ご担当のケアマネージャー(介護支援専門員)よりお申し込みを頂いております。利用をご希望の方は、担当ケアマネージャーにご相談下さい。
Q:週に何回利用できますか?
介護保険上の限度額・デイサービスセンターの空き状況により、複数回利用できます。
Q:送迎はしてもらえますか?
ご自宅までお伺いします。また、車いすをご利用の方は、車いすのままご乗車いただける「リフト付き送迎車」にてお迎えに伺います。
Q:利用料金はいくらぐらいかかりますか?
個々の介護度により、介護保険法で定められた利用料を負担して頂きます。また給食材料費として別途600円を実費負担して頂きます。詳しくは『デイサービスセンター「みのりの里 共和」利用料一覧表』をご覧下さい。